大女優で知られる、綾瀬はるかさんがコロナウイルスの感染で入院したことがわかりました。
2021年8月31日に、所属事務所から公式に発表があった。
綾瀬はるかさんがコロナウイルスに感染し、入院しているとネットでも大きな話題に。
芸能界でもコロナウイルスは脅威とされており、名が知れている芸能人が次々と感染しているように思えます。
綾瀬はるかさんがコロナウイルス感染で、入院先はどこなのかと疑問が多い。
そこで、綾瀬はるかさんがコロナウイルスに感染し入院先はどこなのか調査し紹介しようと思います。
綾瀬はるかがコロナウイルスに感染し入院
2021年8月31日に、綾瀬はるかさんがコロナウイルスに感染し入院していると発表されました。
8月20日に微熱があり、抗原検査をし陰性。
その次の日21日に、PCR検査を受けても尚陰性。
しかし、26日に微熱が続き再度抗原検査をしたところ陽性という結果になりました。
ここまで検査をして、最終的に陽性は怖いですよね。
綾瀬はるかさん自身も、ここまで陰性がでたから「風邪」だと思ったはずです。
その結果、コロナウイルスの陽性がでたので急遽入院という形になりました。
自宅療養をしていましたが、肺炎の傾向があったため病院に入院したという流れ。
気になる綾瀬はるかさんの現在の体調ですが、回復に向かっているとのことです。
悪化しなくて安心しました・・・。
綾瀬はるかがコロナに感染し、入院先はどこなのか?
綾瀬はるかさんはコロナに感染し、入院しながら治療をしている状態。
回復傾向であり、治療も順調ということです。
大事にならずに良かったと安心しています。
ここでは、綾瀬はるかさんの入院先について紹介していこうと思います。
調査した結果、「聖路加国際病院」か「慶應義塾大学病院」なのでは?と予測しています。
この2つは、大学病院なのですが綾瀬はるかさんがコロナに感染し、入院先はどこなのかと調査したときに・・・。
綾瀬はるかさんは、都内の大学病院に入院していると情報があったからです。
しかしながら、セキュリティやプライバシー保護の関係で公に入院先を公表していない。
でも、綾瀬はるかさんのコロナ感染で重症化していないということなのでひとまず安心です。
綾瀬はるかがコロナに感染し、入院先についてネットの声
綾瀬はるかさんのコロナ感染と、入院先でネットで話題になっていました。
ここでは、綾瀬はるかさんのコロナ感染・入院先についてのネットの声を紹介します。
「芸能人だから簡単に入院できる」
「みんな自宅療養しているのに・・・。」
「待遇が良すぎる」
という意見がたくさんありました。
現在は、コロナウイルス感染者数が大幅に増加し医療崩壊寸前だといわれています。
入院できない人も多く、自宅療養で不安ななかで過ごされてる人もいます。
そんな切迫した状態で、すぐに入院ということに納得できない人も多いのでしょう。
ここまで被害拡大した以上、どうしようもないと思っています。
感染したくて感染したのでは、ないのですから・・・。
今私が願い事は、早くコロナウイルスが終息し今までの日常を戻ることを願っています。
まとめ
いかがでしたか?
綾瀬はるかがコロナに感染!入院先はどこなのか・・・について紹介しました。
入院先として有力なのが、「聖路加国際病院」か「慶應義塾大学病院」と予想。
セキュリティとプライバシー保護のため、公開していない。
ひとまず、綾瀬はるかさんがコロナウイルスに感染して重症化していないのが安心しました。
これから、悪化せずに治療が進んでくれればと思っています。
コメント