犬夜叉の続編で、3人の娘達が戦国時代で戦う半妖の夜叉姫!
殺生丸の娘である【とわとせつな】、犬夜叉の娘の【もろは】の3人組でストーリが進んでいく。
犬夜叉に登場してきたキャラも夜叉姫に登場するようになり、ファンからは懐かしいという声もありました。
しかし、犬夜叉パーティの中で唯一子供で活躍していた狐妖怪の七宝がまだ登場していない・・・。
ファンからすれば、なぜ出てこない?と話題になっています。
そこで、半妖の夜叉姫に七宝が登場するかどうかと詳細を紹介していこうと思います!
犬夜叉に登場する、七宝の紹介!
七宝の初登場は、犬夜叉第3巻の10話にて登場しています。
父の仇を取るために、宿敵である雷獣兄弟を倒すと犬夜叉に語る。
七宝は一人で戦おうとするのですが、犬夜叉とかごめが協力する展開に。
子供一人で仇を取ろうとする根性は、本当に凄いですよね!
犬夜叉の助太刀により、七宝は仇を取ることに成功し犬夜叉の仲間になりました。
狐妖怪の子供:七宝を助けてそのまま解散という流れだと思いきや仲間になり行動を共にする・・・。
今思えば、かなりレアな展開だなと思いました。
七宝といえば、変化の術や狐火を主力としています!
素直な性格からよく、笑いを起こしたりムードメーカーの立ち位置も担っています。
そのためか、よく犬夜叉と喧嘩し泣いてしまいかごめに助けを求める展開が多い!
マスコットキャラといざという時に、頼れる存在で人気のあるキャラクターです。
半妖の夜叉姫に七宝が登場しないのはなぜ?
犬夜叉の時には、仲間に加わり宿敵奈落を倒すために活躍してきました。
しかし続編である半妖の夜叉姫には、七宝はまだ登場していない・・・。
同じ犬夜叉の仲間である、弥勒と珊瑚は登場しているのに七宝はまだ。
七宝が登場しないということで、ネットでは七宝の登場を待ち遠しく思う声が多かったです!
ここで、半妖の夜叉姫に七宝が登場しないのはここぞという展開で登場させるのではないかと予想しています。
犬夜叉最終回では、七宝は大妖怪になるために修行をしていると説明がありました。
クライマックスの展開で、七宝の登場という展開があると推測しています。
現在は、殺生丸ととわ・せつなの絡みはありますが犬夜叉とかごめともろはの絡みはありません。
やはり、半妖の夜叉姫のクライマックスとして七宝や犬夜叉をチョイスしてくる可能性が高い!
半妖の夜叉姫2期が始まり序盤ですが、これからの展開が楽しみです。
半妖の夜叉姫に七宝は今後、登場するのか?
ファンの間では、半妖の夜叉姫に七宝は登場しないのではないかと囁かれています。
半妖の夜叉姫1期に、七宝の登場を期待していたのですが何一つ触れないでストーリーが進行。
そのためか、半妖の夜叉姫2期でももしかしたら?と思うファンも増える事態になった・・・。
先ほどもお話しましたが、クライマックスの時に七宝が登場するのではと推測しました。
具体的には・・・
・半妖の夜叉姫で、おそらくもう一度犬夜叉とかごめ・弥勒・珊瑚・七宝と再結成になる展開。
・そこで、成長した七宝が大活躍するという展開になりそうだと推測。
あくまで予想ですが、このような展開だったらかなり激熱!
犬夜叉に登場していた七宝はまだ子供だったので、半妖の夜叉姫に登場する時は大人のイケメン七宝ではないかと思っています!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、半妖の夜叉姫に七宝が登場するのか?について紹介しました。
七宝はまだ半妖の夜叉姫に登場していませんが、クライマックスで登場すると予想しています。
七宝登場と犬夜叉パーティが再結成し、3人娘の驚く姿を見てみたい!
まだ半妖の夜叉姫2期が始まったばかりなので、これからの展開に目が離せませんね。
コメント