【2021年紅白歌合戦】司会者は誰?このメンツは新しい!!

エンタメ

年末のイベントのいえば、紅白歌合戦!

紅白歌合戦では年の〆でよく観ますし、人気テレビ番組ですよね。

毎年紅白歌合戦では、司会者が注目されており年ごとにメンツが変わってきます!

2021年の紅白歌合戦の司会者は誰か気になるところです。

そこで、今回は2021年度の紅白歌合戦の司会者は誰なのか紹介していこうと思います!

スポンサーリンク

【2021年紅白歌合戦】司会者は誰?

紅白歌合戦では紅組と白組に分かれて、歌合戦をしていきます!

今年注目を浴びたアーティストや、名曲を歌う歌手など出場する幅が広く面白い。

アーティストや歌手はもちろん注目されますが、司会者も注目されます。

紅組と白組に一人ずつ司会者が抜擢されますが、今年は誰が司会者なのでしょうか?

調査したところ・・・

俳優:大泉洋

女優:川口春奈

アナウンサー:和久田麻由子

この3人で進行していくことが公表されました!

大泉洋さんは2回目の司会で、緊張する川口春奈さんに「とにかく面白い」と勇気づけています。

アナウンサーである和久田麻由子さんも、今年で紅白歌合戦の司会は2回目。

女優の川口春奈さんは、紅白歌合戦の司会が初参戦ということで緊張していると語っている。

大泉洋さんと和久田麻由子さんがいるので、川口春奈さんにアドバイスをしていそうです。

今年の紅白歌合戦では、紅組司会と白組司会がない!

上白石萌音が紅白歌合戦に初出場?←気になる方はクリック☆

歌手は紅と白に分かれて競いますが、司会は統一し進めていく流れだそうです。

今までの紅白歌合戦とは違う箇所なので、どのような展開になっていくか楽しみですね!

スポンサーリンク

【2021年紅白歌合戦】司会者についてネットの声

2021年の紅白歌合戦の司会が発表され、ネットで話題になっています!

紅白に出場するアーティスト・歌手も気になりますが、司会が誰になるのかも注目されますよね。

今回は、大泉洋さん・川口春奈さん・和久田麻由子さんが抜擢。

紅白歌合戦の司会が決まり、ネットの反応の一部を抜粋し紹介していこうと思います!

ネットの声
ネットの声

大泉洋の司会は観てて面白い!安心感が凄い・・・

ネットの声
ネットの声

3人司会だからどのような展開になるのか楽しみ!

ネットの声
ネットの声

春奈ちゃんが司会なのは、かなり楽しみかな!緊張しすぎて暗くならないように気を付けて!

などやはり司会3人に注目しているのがわかります。

初参戦であり初司会を務める川口春奈さんを期待する声が多い!

大泉洋さんも和久田麻由子さんも経験者なので、問題なくこなしそうです。

川口春奈さんもとても緊張していると思いますが、やり遂げてくれるよう願っています!

スポンサーリンク

【2021年紅白歌合戦】の司会者・出演者がなんだか新しい!

年末恒例番組で紅白歌合戦をしていますが、今年は新しい要素が多いと感じました。

司会者を3人で進行し、紅組と白組で担当する司会者を無くし総司会にしたり!

なぜこのような構成にしたのか不明ですが、紅白歌合戦はこれから変わっていくのかなと思います。

出演者も初出場となる女優の上白石萌音さんもかなり注目されていますよね!

新しい年号になり、恒例番組も新しい時代に合わせて変えてきているのでしょうか?

振り返ってみると、昔は演歌が主流でありましたが最近では今年ブレイクしたアーティストの出演などがあります。

若者にも紅白歌合戦で盛り上がってほしいという策なのかなと感じます。

来年や再来年になると、youtuber参戦などが期待できそうですね!

紅白歌合戦も少しずつ変化しているので、新しい要素に注目ですし楽しみになってきます。

これから紅白歌合戦の構成変化が、ブレイクするのではないかと予想しています!

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

2021年紅白歌合戦の司会が誰なのか?について紹介しました。

司会は、大泉洋さん・川口春奈さん・和久田麻由子さんが務めることが判明!

総司会ということで、これまでの紅・白組の司会者はいない構成でいくことも公表。

今年の紅白歌合戦は例年の構成を変えてきているので、これからどのように変化していくのか期待できる!

2021年の紅白歌合戦は一味違うので、どのような流れで進行していくのか楽しみですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました