現在放送されている平野紫耀さん主演「クロサギ」!
山下智久版と比べても、上々の滑り出しをみせています。
そんなドラマ「クロサギ」ですが、山下智久さんが演じた時のキャスト子役について話題に!
その子役が現在どこまで成長しているのか、気になる人が多かった。
平野紫耀版のクロサギに出演するという噂も!
今回は、クロサギの山下智久版に出演していたキャスト子役について調査したいと思います。
山下智久版【クロサギ】
山下智久版のクロサギは、2016年4月から6月23日まで放送されました。
2018年には劇場版で登場し、ブームとなりましたよね。
クロサギ特有のダークな部分を山下智久さんは充実に演じ、原作と相違がないのが凄いところ。
平野紫耀版のヒロインは黒島結菜さんですが、山下智久版では堀北真希さん。
キャストが豪華ということでも、話題になった一つと思っています。
山下智久版クロサギの視聴率は、初回18.8%!
最終話の視聴率は、16.9%となっています。
初回から最終話までの平均視聴率は、約16%。
平野紫耀版クロサギ視聴率は、9.2%!
山下智久版クロサギと比べると、低い数値となっています。
この数字も、テレビ離れが関係していると考察しています。
現在も山下智久版のクロサギの評価が高い!
視聴率が高いのも、納得ができますね!
【クロサギ】山下智久版キャスト子役
山下智久版クロサギでは、キャストで子役がいました。
平野紫耀版クロサギが始まり、再び注目されるようになる!
山下智久版クロサギで、キャスト子役は誰なのでしょうか?
キャスト子役①:澁谷武尊
澁谷武尊さんは、2003年から子役として活動し山下智久版クロサギに出演!
クロサギ1話で松村一馬役として、出演しました。
山下智久版クロサギは2016年に放送されたので、澁谷武尊さんは当時6歳。
6歳でスリル・ダークチックなクロサギに出演していたのがとても凄い印象です。
澁谷武尊さんの初出演作は、2004年に放送された「ほんとにあった怖い話」。
澁谷武尊さんが出場した有名作品をまとめるとー
- 西遊記
- 山田太郎ものがたり
- 東京DOGS
- コードブルー
当時人気沸騰していた作品ばかりで、澁谷武尊さんは子役として大活躍していました、
他にも出演作品はありますが、出演総数はなんと40本!
映画出演本数は、11本。
出演本数からみても、かなり引っ張りだこ状態だったのがわかりますね!
ここまでの場数を踏んでいたからこそ、クロサギのような難しい作品にもチャレンジできたのかもしれません。
キャスト子役②:吉川愛
二人目に紹介するのは、吉川愛さん!
吉川愛として活躍していたのではなく、吉田里琴という名義で活動していました。
吉川愛さんは、2016年4月に一度芸能界引退しましたが2017年4月芸能界を復帰!
復帰した時に吉田里琴→吉川愛に変えたということです。
吉川愛さんは、映画クロサギの桶川桃花役を演じました!
映画クロサギ以外の有名作品出演はー
- 山田太郎ものがたり
- ホタルノヒカリ
- メイちゃんの執事
- リーガル・ハイ
- リアル鬼ごっこ
ネットでも「可愛らしい」「演技が良い」という評価がいくつもありました。
復帰してから大活躍しているので、現在どのような活動しているのか気になりますね!
山下智久版の子役の現在
最後に、山下智久版クロサギの子役の現在を紹介していこうと思います。
まず一人目に、澁谷武尊さんですが2011年に芸能界を引退しています。
引退した理由は、父親の仕事の都合で海外に行くことになったため!
現在は何をしているのか明らかになっていませんが、おそらく父親と同じく海外で生活しているのではと予想しています。
二人目に、吉川愛さんを紹介すると現在女優として活動しています。
出演した有名作品は、「恋はつづくよどこまでも」の主人公のライバル役を演じ話題になりました。
最近の活躍に焦点を当てると2021年「カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。」で初主演を果たします。
現在も活動し、有名作品に出演しているので今後の活躍に期待ですね!
まとめ
山下智久版クロサギのキャスト子役は二人!
- 澁谷武尊(引退)
- 吉川愛(活躍中)
子役時代で活躍していた二人ですが、澁谷武尊さんは引退している。
吉川愛さんは現在も活動中で、有名作品に出演するようになりました。
澁谷武尊さんは引退してしまいましたが、吉川愛さんは現在も現役。
これからどのように活躍するのか楽しみですね!
コメント